トヨタの本分
クラウンクロスオーバーもアルファードも共通のプラットフォームを使って、連続した同時期に発売されている。他にもレクサスNX、RX、クラウンスポーツなどが一連のタームで同様に投入されている。トヨタとレクサスそれぞれで複数のモデルが、同じシャシー、同じホイールベース、そしてパワーユニットまでも横断的に使い回している。これは昨今の自動車メーカーがどこでも駆使している「一括企画」と断定していいだろう。
新型アルファードを言い換えれば、「クラウン・グランドピープルムーバー」といなる。同様にヴェルファイアは、「クラウン・グランドピープルムーバー・スポーツ」ってところだろうか。クラウンとアルファードは共にハイヤーや社用車での代表的モデルだから方向性は基本的に一致している。この一括企画の核になっている乗り味と言える。日本のみならずアジア圏でも成功しているアルファードのエクゼクティブな移動空間を求めるユーザーにとっては、ホンダ、BMW、MAZDAは選択肢にすら入らない。
高級車的な「分断」
路面を蹴り上げるようなドライビングフィールは、ハイヤーや社用車をイメージすれば相容れないものだ。トヨタ・セルシオや日産シーマが定義した「高級車」の世界観は、今でもレクサスやクラウン、アルファードに受け継がれている。トヨタの上級車ユーザーがクルマに大金を払うのは、この領域には到達できないホンダ、MAZDA、BMWに対して少なからず「分断」があると感じているからだ。
ホンダ、BMW、MAZDAはそれぞれに高級車のイディアを持っていて、引き続いて高価格帯モデルの開発に余念がない。この3メーカーでは、目指すべき高級車のイメージにはある程度の互換性があるが、これがトヨタ&レクサスが考える高級車のそれとは、かなり大きく乖離している。ちょっと浮世離れした話だけど、アルファードとBMW・X5の両方を所有する人は、トヨタの考える高級車とBMWの考える高級車を別々の世界観で味わうクルマに関してグルメな人だろう。