• [MAZDA] 2021MAZDAのポートフォリオ
  • [MAZDA] ブランドストーリーの「伏線回収」は?
  • [SUBARU] 2代目BRZ登場
  • 「クルマ文化防衛論」
  • CARDRIVEGOGOに関するリンク集
  • グランドサルーン 特集
  • グランドツアラー(GT) 特集
  • スポーツカー/ホットハッチ 特集
  • メーカー・ブランド番付
  • 日本車 VS ドイツ車
  • 最新SUVファイル
  • 現行モデルで最良のセダンは!? 総集編

CARDRIVEGOGO エリア9

欲求不満になりがちなカーライフを気楽に笑い飛ばす

月別: 6月 2017

盛大なる後出しジャンケン大会!?

2017年6月29日 by wpmaster コメントする

去年(2016年)の暮れにトヨタがC-HRを発表すると翌日にマツダが2月に発売予定のCX5の価格を公開するなど、ネット時代を象徴するようなシビアな『情報戦』が展開されています。現在のトヨタ繁栄(圧倒的な日本シェア)の礎と … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話 タグ: GM, アルファロメオ, ホンダ

BMW2シリーズ・グランクーぺ いいヴァイブ出してる!?

2017年6月20日 by wpmaster コメントする

シビックの日本発売。しかもバリバリの北米スペック1.5Lターボ、180psで堂々の登場。こういうクルマが欲しかったんだろ!!素直に喜びなさい!!どうもカーメディアにはツンデレなオッサンライターがたくさんいて『あーでもない … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド タグ: BMW, BMW2シリーズ

スバルXV 『SUVは感情でデザインするんだなー』

2017年6月14日 by wpmaster コメントする

ホンダ・レジェンドのデザイン。フラッグシップだから力み過ぎたのかもしれないですが、なんだか『気が利かない』見た目が引っかかってしまいます。中身が『レジェンド』でエクステリアが『アテンザ』だったら、なかなかのヒットモデルに … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: スバル, スバルXV

ルノー・カングー 「カングーはカングーでしかない・・・」

2017年6月10日 by wpmaster コメントする

なんでわざわざフランスの商用車を輸入してきて日本で売るのだろうか!? 『商用車』というのは、その国の産業の発展に寄与できるスペックのクルマを、メーカーはできるだけ安価に、国は税金を優遇することを前提に存在意義が見出せるク … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: ルノー, ルノーカングー

シトロエンC3 『これはモテるって!!』

2017年6月6日 by wpmaster コメントする

『ニスモかよ!?』・・・とそのカラーリングに思わずコメントしちゃいそうですが、感心するのはエクステリアの1つ1つのパーツがデザイン全体にとって欠かすことのできない要素で、赤・白・黒だけでなく茶色のサイドバンパーが加わって … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: シトロエン, シトロエンC3

スズキ・イグニス 『全てを見失っている日本から出てきた傑作車』

2017年6月1日 by wpmaster 2件のコメント

ちょっと失礼かもしれないですが、日本メーカー各社はどうも『煮詰まっている』ように感じます。既存ユーザーの乗り換え需要を拾い上げるためのFMCは定期的に行っていて、その度に話題づくりとして『世界初』が付くような新機軸を盛り … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: スズキ, スズキイグニス

SUMMER NUDE

固定ページ

  • [MAZDA] 2021MAZDAのポートフォリオ
  • [MAZDA] ブランドストーリーの「伏線回収」は?
  • [SUBARU] 2代目BRZ登場
  • 「クルマ文化防衛論」
  • CARDRIVEGOGOに関するリンク集
  • グランドサルーン 特集
  • グランドツアラー(GT) 特集
  • スポーツカー/ホットハッチ 特集
  • メーカー・ブランド番付
  • 日本車 VS ドイツ車
  • 最新SUVファイル
  • 現行モデルで最良のセダンは!? 総集編

最近の投稿

  • マセラティ・グレカーレ「マカン、CX-60に続き・・・」
  • MAZDA2「盛大なるヤラカシか?」
  • トヨタ・プリウス「社長が自画自賛するカッコよさ」
  • ホンダZR-V「C○-5殲滅計画」
  • レクサスRX「C○-5の完全なる上位互換」
2017年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月   7月 »

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年1月

人気の投稿とページ

  • マセラティ・グレカーレ「マカン、CX-60に続き・・・」
  • MAZDA2「盛大なるヤラカシか?」
  • スバル・クロストレック「MAZDAデザインはもう古い。アメリカン=スバルの時代だ!!」
  • MAZDAロードスター「ラストチャンスに大行列」
  • CARDRIVEGOGOに関するリンク集
  • インプレッサ と MAZDA3
  • ボルボC40「カーメディア絶賛なのに・・・売れないクルマ?」
  • 新型プリウスは峠グランドツーリング仕様!?
  • MAZDA6はどこへ行く!?
  • 「クルマ文化防衛論」

カテゴリー

  • アメリカのブランド
  • イギリスのブランド
  • イタリアのブランド
  • カーメディア・書評
  • クルマへのこだわり
  • スウェーデンのブランド
  • スポーツカー
  • ちょっと痛い話
  • ドイツのブランド
  • フランスのブランド
  • ワクワク度シリーズ
  • 日本のブランド
  • 未分類
  • 海外のマニアックなクルマ
  • 韓国のブランド

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter でフォロー

ツイート

Twitter

Tweet

固定ページ

  • [MAZDA] 2021MAZDAのポートフォリオ
  • [MAZDA] ブランドストーリーの「伏線回収」は?
  • [SUBARU] 2代目BRZ登場
  • 「クルマ文化防衛論」
  • CARDRIVEGOGOに関するリンク集
  • グランドサルーン 特集
  • グランドツアラー(GT) 特集
  • スポーツカー/ホットハッチ 特集
  • メーカー・ブランド番付
  • 日本車 VS ドイツ車
  • 最新SUVファイル
  • 現行モデルで最良のセダンは!? 総集編

Copyright © 2023 CARDRIVEGOGO エリア9.

Omega WordPress Theme by ThemeHall