夢のあるカーライフとは?
数年前の韓国のドラマで、財閥の御曹司である主人公がマセラティに乗っていたが、フォーマルではクワトロポルテの後席に、ビジカジではギブリのハンドルを握り、オフではグラントゥーリズモ、グランカブリオ、レヴァンテを使い分けていた。あくまでドラマの演出であり、現実の上流階級の人々が同じことをやっているわけではないとわかるけども、なんだか憧れてしまう。
マセラティをそのままメルセデスに置き換えると、Sクラス、Eクラス、AMG・GT、AMG・SL、Gクラスの5台になるだろうか。レクサスならば、LS、ES、LCクーペ、LCコンバーチブル、LXで、BMWならば、7シリーズ、M5、M4、Z4、X5だろうか。下位ラインナップでは廃止されるモデルも多いけども、メルセデスもレクサスもBMWもこれら富裕層向け5モデルは、コンスタントに売れているようだ。
上品かつ知性あふれる
MAZDAがこれと同じようなラインナップを作る必要など全くない。どこよりもスポーティなSUVを仕立てたのだから、再び一括企画でMAZDA6、7、8、9をセダン、クーペでラインナップし、FRの大排気量スポーツカーを加えてもよいかもしれない。市場環境の変化ゆえに修正を余儀なくされたが、第七世代の青写真は上のような、「メルセデスのようなラインナップ化」だったと思われる。
LCもAMG・SLもナルシスト全開のモテ車として、都内の一等地で存在感を発揮している。イタリアンスーパーカーで街中をイキる無粋なユーザーとは違って、節度あるプライベートカーを選ぶことで、上品さと知性をアピールできる。V8だけでなく、THSや4気筒ターボなど、スペックも個性があって良い。控えめなスタイリングのMAZDAもこのジャンルに参入しても良さそうだが・・・。
- 日産、VWにも素晴らしいクルマがあるが・・・
- MAZDAの「ブランド力」は本物か?
- 東京から日本車ユーザーが消える?
- MAZDAロードスター ブランドを蝕む癌かもしれない
- ホンダ・シビック 祝福とフィナーレのXデー
- メルセデスAMG・SL 内燃機関は最高だ
- ランドローバー・ディフェンダー 「高級SUV御三家」のリーダー
- MAZDA・CX-30 自動車産業の救済を目指したデザイン
- アルファロメオ・ジュリア セダンの最後の生き残り
- アウディA4 セダンの最終形態を作った名車
- BMW3シリーズ の未来は?
- MAZDA・CX-60 4度目のブランド再生に成功
- ホンダ・ステップワゴン 捻じ曲げられた市場で孤軍奮闘
- プジョー・リフター 日本市場を変革する異端モデル
- トヨタ・ヤリス トヨタの本質を変えた金字塔
- MAZDA2 ブランド最強の伝説を背負うモデル
- レクサスLC・ドン底のトヨタが生んだ名車
- 日産スカイラインNISMO セダン=コンプリートカーの時代か?
- ホンダZR-V SUVブームを終焉させる個性
- メルセデスEクラス 「諦め」が傑作を生んだ!?
- ポルシェ911が嫌われる理由
- ZR-Vとエクストレイル 令和の高級車事情
- MAZDA車で一番伸びしろがある?
- MAZDA6廃止をめぐる不都合な真実
- スバルは富裕層向けブランドになるのか?
- VWゴルフの栄枯盛衰
- なぜ「モビリティショー」に名称変更したのか?
- 2030年電動化率 スバル40% BMW50% MAZDA100%
- ダイハツ車に何を期待していたのか?
- MAZDAが「プレミアム」を定義する その2