• ジャンル別の自動車ブランド格付

CARDRIVEGOGO エリア9

欲求不満になりがちなカーライフを気楽に笑い飛ばす

マセラティ

マセラティ・グレカーレ「マカン、CX-60に続き・・・」

2023年3月27日 by wpmaster コメントする

  SUVは許されない!? アルファロメオ初のSUVだったステルヴィオだけど、自動車大国の日本市場ではやや消化不良だった。このブランドが日本で大人気だった頃の156、147、GT、ブレラなどは今でもたまに見かけるが、これ … [Read more…]

カテゴリー: イタリアのブランド タグ: マセラティ, マセラティ・グレカーレ

CX-60とマセラティ・グレカーレ

2022年6月3日 by wpmaster 1件のコメント

  装備見直し!? MAZDAがFRシャシーでSUVを作り、直6エンジンを新開発して搭載するモデルが発表された。直6モデルが400万円くらいの価格で買えるとあって、予約も好調なようだ。昨年末にCX-5オーナー向けにネット … [Read more…]

カテゴリー: イタリアのブランド, 日本のブランド タグ: MAZDA・CX-60, アルファロメオ, アルファロメオ・ステルヴィオ, マセラティ, マセラティ・グレカーレ

今後MAZDAが作りそうなクルマ

2022年4月21日 by wpmaster コメントする

アウディS5(北米価格55,300ドル) MAZDAのイメージ通り!? 2ドアと4ドアが用意されているアウディの象徴的なクーペA5の高性能版S5は、北米向けだと3L・V6349ps、日本向けだと48Vマイルドハイブリッド … [Read more…]

カテゴリー: イギリスのブランド, イタリアのブランド, ドイツのブランド, 日本のブランド タグ: MAZDA, アウディ, ジャガー, フェラーリ, マセラティ

(選ぶ価値のある)フラッグシップセダンとは!?

2018年7月11日 by wpmaster コメントする

新型クラウンに威厳はあるか!? 480万円〜という狂気の価格設定で、トヨタのみならず「日本のフラッグシップ」ともいうべき新型クラウンが発売されました。年収の3分の1ルールを適用すれば、大企業のエクゼクティブしか手が届かな … [Read more…]

カテゴリー: アメリカのブランド, イタリアのブランド, スウェーデンのブランド, 日本のブランド タグ: キャデラック, ボルボ, ホンダ, マセラティ, マツダ

SUMMER NUDE

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

最近の投稿

  • インプレッサとMAZDA3
  • アコードは残り、カムリは消えた・・・
  • 日産、VWにも素晴らしいクルマがあるが・・・
  • MAZDAの「ブランド力」は本物か?
  • 東京から日本車ユーザーが消える?
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月    

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年1月

人気の投稿とページ

  • インプレッサとMAZDA3

カテゴリー

  • アメリカのブランド
  • イギリスのブランド
  • イタリアのブランド
  • カーメディア・書評
  • クルマへのこだわり
  • スウェーデンのブランド
  • スポーツカー
  • ちょっと痛い話
  • ドイツのブランド
  • フランスのブランド
  • ワクワク度シリーズ
  • 日本のブランド
  • 未分類
  • 海外のマニアックなクルマ
  • 韓国のブランド

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter でフォロー

ツイート

Twitter

Tweet

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

Copyright © 2025 CARDRIVEGOGO エリア9.

Omega WordPress Theme by ThemeHall