ホンダが話題の中心に
ホンダの狙い通りなのだろうけど、カーメディアでは連日のように新型ヴェゼルで盛り上がっている。MAZDA・CX-5に似ている?とかいう次元の話ではなくて、クルマに詳しくない人がこの2台を見分けることができるのだろうか。まあMAZDAにせよ、メルセデスにせよ、アウディにせよ、ブランド内でパッと見て見分けがつかないクルマが増えているのだから、とりあえずは問題ないのかもしれない。しかし・・・もしかしたら轢き逃げ事件の目撃者が「あの顔は間違いなくMAZDA車です!!」と証言して、当局の捜査関係者が混乱したりすることはあるかもしれない。
ホンダは他社を見下している!?
アコード、シビック、フィット(JAZZ)、CR-V、ヴェゼル(HR-V)の、いわゆるホンダの「5大」グローバルモデルは、世界各地の市場で「誇り高い」価格設定が行われている。ドイツ市場ではVWの価格設定など意に介さない「殿様商売」を展開している。15000ユーロのVWポロに対して、e:HEVのみの設定のJAZZは20000ユーロからの価格設定。シビックのベース価格もVWゴルフ(8代目)の価格を大きく上回る。日本市場での価格も高性能なのはわかるけど、他社モデルよりベース価格が50万円高いことはザラにある。ホンダ関係者はほぼ他社モデルに関してコメントはしないけど、この強気な価格設定からも、現状の日本メーカーやドイツメーカーのモデルに対して、やや「敬意」を欠いているのかもしれない。ホンダに匹敵するクルマを作れているメーカーは無い!!くらい思っているだろう。