• ジャンル別の自動車ブランド格付

CARDRIVEGOGO エリア9

欲求不満になりがちなカーライフを気楽に笑い飛ばす

月別: 11月 2022

新型プリウスは峠グランドツーリング仕様!?

2022年11月19日 by wpmaster コメントする

  トヨタ変革 「MAZDAのクルマ作りをどんどん取り入れていきたい」みたいな首脳陣のストーカー発言があってから、出てくるクルマが宣言通りにMAZDAファン好みになっているトヨタ。クラウンクロスオーバーはちょっと高価だけ … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: トヨタ, トヨタプリウス

新型クラウンはアメリカ車?

2022年11月16日 by wpmaster コメントする

  日本価格の方が安い!? 「クラウンの名前は絶対に残す」という固い決意をトヨタの社長が某ジャーナリストに自信満々に語ったそうだ。長期政権のカリスマ社長は「これまでのトヨタは間違っていた」と堂々と口にし、理想の自動車メー … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: トヨタ, トヨタクラウン

MAZDAが買えなくなる日

2022年11月13日 by wpmaster コメントする

クルマの価格は・・・ 10年くらい前ならば、ちょっと背伸びすればポルシェを新車で買うことも出来そうな気がした。500万円台でボクスターかケイマン、あるいはBMW1シリーズクーペ(直6搭載)が売られていた。300万円も払え … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: MAZDA, MAZDA・CX-60

カローラスポーツ 2L自然吸気で220万円!!

2022年11月11日 by wpmaster コメントする

  10年ひと昔 前触れもなくやってきたカローラのMCで、10年ほど前に買った最終形のGHアテンザセダンが2L自然吸気で本体価格220万円だったのを思い出した。ちょっと信じられないが、220万円のクルマだけども、フロント … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: トヨタ, トヨタカローラスポーツ

レンジローバーとCX-60

2022年11月10日 by wpmaster コメントする

  世紀の対決 直6ディーゼルエンジンが大きな話題を集めているMAZDA・CX-60は、時代に逆行しているとか言われていたけども、販売は好調でとりあえず大人気なようだ。ちょうどMAZDAと同じ時期に直6ディーゼルを新規開 … [Read more…]

カテゴリー: イギリスのブランド, 日本のブランド タグ: MAZDA, MAZDA・CX-60, ランドローバー, レンジローバー

SUVのスポーツドライブは危ない・・・

2022年11月5日 by wpmaster コメントする

  SUVのスポーツ走行は楽しい CX-5を買って2年が経つけど距離がなかなか伸びない。MAZDAディーラーのメカニカル担当者からも「やっぱりSUVの走りは物足りないですか?」とぶっちゃけトークをされる。現実に距離が出て … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話 タグ: MAZDA・CX-5

インプレッサ と MAZDA3

2022年11月2日 by wpmaster コメントする

  10年で全てが変わった!! シビックやカローラの属するCセグメントは、世界の経済発展を受けてニーズが変わり10年前とは別のクルマになった。かつてはスッカスカで踏み応えのないエンジンが搭載され、車内に入ってくる騒音もま … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: MAZDA, MAZDA3, スバル, スバルインプレッサ

SUMMER NUDE

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

最近の投稿

  • インプレッサとMAZDA3
  • アコードは残り、カムリは消えた・・・
  • 日産、VWにも素晴らしいクルマがあるが・・・
  • MAZDAの「ブランド力」は本物か?
  • 東京から日本車ユーザーが消える?
2022年11月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年1月

人気の投稿とページ

  • インプレッサとMAZDA3

カテゴリー

  • アメリカのブランド
  • イギリスのブランド
  • イタリアのブランド
  • カーメディア・書評
  • クルマへのこだわり
  • スウェーデンのブランド
  • スポーツカー
  • ちょっと痛い話
  • ドイツのブランド
  • フランスのブランド
  • ワクワク度シリーズ
  • 日本のブランド
  • 未分類
  • 海外のマニアックなクルマ
  • 韓国のブランド

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter でフォロー

ツイート

Twitter

Tweet

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

Copyright © 2025 CARDRIVEGOGO エリア9.

Omega WordPress Theme by ThemeHall