• ジャンル別の自動車ブランド格付

CARDRIVEGOGO エリア9

欲求不満になりがちなカーライフを気楽に笑い飛ばす

作者別: wpmaster

スポーツを忘れたクルマ達・・・

2018年10月10日 by wpmaster コメントする

  俺たちは暇じゃない 電車が夜中まで走っている地域に住んでいる人にとってクルマってのはさー。いきなりだけど、結局は「操縦性」を考えるべきなんだと思うよー。東京近郊の住人が盲目的にドイツ車に乗ろうとするのは、メ … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話

SUVがずっと売れ続けると思っている!?

2018年10月6日 by wpmaster コメントする

『参考資料・自販連2018年9月速報値』へのリンク   5000台✖︎5SUVが揃い踏み 300万円くらいするSUVが毎月5000〜6000台くらい売れている。2018年9月の実績ではC-HR、ヴェゼル、エクス … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話

トヨタに勝つなんて少しも考えてないからさ・・・

2018年10月2日 by wpmaster コメントする

トヨタが100点!? 某自称ナンバー1自動車雑誌さんが、最新号でえげつないくらいに「トヨタはすごい!!日産はカス・・・」を主張しようと必死になっていた。C-HRが100点、ジュークが10点、カムリが100点、ティアナが2 … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: トヨタ, レクサス

新型Z4の発売で、その後M2はどーなる!?

2018年9月26日 by wpmaster コメントする

アルピーヌ A110 新型、カタログモデルの先行予約開始へ…納車は日本が最速 https://t.co/8ZZgb1Gxzs — CARDRIVEGOGO (@cardrive55) 2018年9月21日 800万円クラ … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド タグ: BMW

トヨタやVWにはもう何も期待できない理由。

2018年9月21日 by wpmaster コメントする

続報 新型BMW Z4 ニュルのラップタイム、M2を上回る速さに | AUTOCAR https://t.co/1hPLPqXjpo — CARDRIVEGOGO (@cardrive55) 2018年9月20日 &nb … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話 タグ: VW, トヨタ

シビックは日本に不要とか言ってた奴は出てこい!!

2018年9月17日 by wpmaster コメントする

シビック、2000台受注ならず!(29日) | 自動車評論家 国沢光宏 https://t.co/sTyPNuZlqI — CARDRIVEGOGO (@cardrive55) 2018年9月17日 シビックは売れた!! … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: ホンダ

今度こそは・・・Peugeot に。

2018年9月12日 by wpmaster コメントする

  世界の自動車難民を救うのはプジョー・・・ 日本車もドイツ車もダサいから・・・だから今度はフランス車にしよう!!ってなチャラくて貧乏くさいオッサンの発想ではないつもりです。なんでわざわざゴルフやアクセラを選ば … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: プジョー

WRX・S4・STIスポーツ 最高に惚けたスバルだな・・・

2018年9月4日 by wpmaster コメントする

スバルWRX S4 STIスポーツ、9/21発売 価格409万3200円 画像30枚 – 海外ニュース | AUTOCAR JAPAN https://t.co/Lrw6ZwU6Y5 — CARDRIVEGO … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: スバル

アメ車をバカにする理解不能なマインド

2018年8月30日 by wpmaster 2件のコメント

日本の質が問われている トランプ大統領が・・・世界の多くの人が少なからず「?」に思っていたWTOの存在意義に疑問を投げかけている。バブル期の日本一人勝ち状態を終幕させた張本人であり、2001年中国加盟によって、行き場を失 … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話, 日本のブランド タグ: ホンダ, 三菱

ドイツGTカーの反撃

2018年8月29日 by wpmaster コメントする

新型BMW 3シリーズ・プロトタイプ | AUTOCAR https://t.co/cn0YVzUotW — CARDRIVEGOGO (@cardrive55) 2018年8月20日   Dセグ市場は自然消滅 … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド タグ: BMW

BMWが韓国で燃えている理由を考えてみた・・・

2018年8月14日 by wpmaster コメントする

「陰謀」か「技術的欠陥」か 結論ありきで書きますけども、2010年頃にトヨタを襲った北米のブレーキ故障騒ぎや、2014年頃に巻き起こった中国政府のVW批判、2015年のVWやBMWの排ガス問題などでも同じことが言えますけ … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話 タグ: BMW

BMWが欲しい人は今がチャンスだと思うよ。

2018年8月13日 by wpmaster コメントする

欲しくはないけど人気の日本車・・・ 2018年に入りあいかわらずのトヨタの大攻勢(クラウン、カローラスポーツ)に加えて、フォレスター、ジムニーが次々と登場して、輸入車インポーターは相当に危機感を募らせるようですけども、ク … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話, ドイツのブランド タグ: BMW

総帥を失ったアルファロメオの行方は・・・

2018年8月10日 by wpmaster コメントする

セルジオ・マルキオンネ死去 各界から追悼の声 前編 | AUTOCAR https://t.co/vayZ8QVHpW — CARDRIVEGOGO (@cardrive55) 2018年7月28日 ヤリキレナイ想い 日 … [Read more…]

カテゴリー: イタリアのブランド タグ: アルファロメオ

多段化トルコンATはこのまま100速まで肥大して行くのか!?

2018年7月28日 by wpmaster コメントする

  BMW X2 Fails To Score An Award With The IIHS Over Head Restraints | Carscoops https://t.co/PWcibZydJ6 — … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話

アクセラ vs シビック 2018上半期・僅差の戦い

2018年7月22日 by wpmaster コメントする

好みの細分化が進んでいる!? 日産ノートが『時代は変わった!!』といって2018年上半期を制したと盛んにアピールしている。月平均1万台を大きく超える73.360台は立派だけども、昨年比87.1%で昨年の方がよく売れた。昨 … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: ホンダ, マツダ

1年後のクラウンは・・・

2018年7月21日 by wpmaster コメントする

日本人の力だけで世界を驚かす 新型クラウンの初期受注が3万台を超えているらしい。さすがですね。昨今ではトヨタだけでなく、ホンダ、マツダ、日産もこの『積み上げ』を数字で発表するのが好きですねー。月500台くらいが目標のモデ … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話, 日本のブランド タグ: トヨタ

街中で見かけたらそっとスルーしたいクルマ・・・その3

2018年7月18日 by wpmaster 2件のコメント

ポルシェ・マカン 絶対的な性能×押出しが強いフロントデザイン 日本の一般道でもわがもの顔で走れてしまう絶妙なサイズ。タイトなワインディングでも持て余すことはないのに、なぜか見かけるとやたらと威圧的なスタイリング。そしてそ … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド タグ: ポルシェ

街中で見かけたらそっとスルーしたいクルマ・・・その2

2018年7月17日 by wpmaster コメントする

MINI CLUBMAN 日本のヤンキー車はどこへ行った!? 街中で善良な小市民誰もが眉を顰める『出で立ち』・・・もはや偽悪的としか形容できないし、メーカーもその意図を隠さない。2000年代前半は、にわかにヤンキー文化が … [Read more…]

カテゴリー: イギリスのブランド タグ: MINI

街中で見かけたらそっとスルーしたいクルマ・・・。

2018年7月16日 by wpmaster コメントする

メルセデスCクラス・カブリオレ   ギョッとする斬新なスタイリング 日本市場ではクラウンに次いで売れているセダンになったCクラスの『カブリオレ』。 ポピュラーなセダンとはまが真逆で、ただならぬ怪しげな雰囲気を醸 … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド タグ: メルセデス

ジムニーか? フォレスターか?

2018年7月13日 by wpmaster コメントする

  スバル・・・やっぱいいよな〜 スバルの新型フォレスターが公開され、ウェブ記事のレビューがたくさん並んでいる。有名ライターから、失礼ながら存じ上げないライターまで多くの人が書いています。最大公約数的に内容をま … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: スズキ, スバル

(選ぶ価値のある)フラッグシップセダンとは!?

2018年7月11日 by wpmaster コメントする

新型クラウンに威厳はあるか!? 480万円〜という狂気の価格設定で、トヨタのみならず「日本のフラッグシップ」ともいうべき新型クラウンが発売されました。年収の3分の1ルールを適用すれば、大企業のエクゼクティブしか手が届かな … [Read more…]

カテゴリー: アメリカのブランド, イタリアのブランド, スウェーデンのブランド, 日本のブランド タグ: キャデラック, ボルボ, ホンダ, マセラティ, マツダ

HONDAの「新セダン戦略」

2018年7月4日 by wpmaster 2件のコメント

SUVの変わり目・・・ 日本メーカーが新しいクルマを出すたびに「トレンドが変わった!!」といちいち騒ぎたくなるのがクルマ好きの性分。アルファードやジュークの登場で業界全体はひっくり返りましたけども、あれはすごかったなー・ … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: ホンダ

カローラスポーツのCMが・・・

2018年7月2日 by wpmaster 1件のコメント

確かにCセグメントは最強だ・・・ カローラスポーツに乗ってビーナスライン(長野県)を走って見たくなるCMだ。今年の夏は天気も良さそうだし。彼女がいなくても、どっかしらの職場で仕事していれば、ドライブに付き合ってくれる人く … [Read more…]

カテゴリー: イギリスのブランド, ドイツのブランド, フランスのブランド, 日本のブランド タグ: BMW, MINI, VW, トヨタ, マツダ, ルノー

アウディの『ワクワク度』はハイレベル

2018年6月28日 by wpmaster コメントする

アウディの立場が危うい アウディが日本で人気がない。まだまだ「憧れ」みたいな感情は残っているようだが、どうも決定的な人気を誇るモデルに恵まれないらしい。同じVWグループの一員であるポルシェが、アウディのシャシーを使ってマ … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド, ワクワク度シリーズ タグ: アウディ

スバル車の『ワクワク度』は!?

2018年6月27日 by wpmaster コメントする

愛する人を守るためのスバル 「愛」「ハッピーライフ」・・・人々の幸せや平和を夢見て創業された中島飛行機が、「愛する人々を守る」エンジンとして世界にその名を残してから70年以上が経過した。スバルファンは日本だけでなく、世界 … [Read more…]

カテゴリー: ワクワク度シリーズ, 日本のブランド タグ: スバル
« 前へ 1 … 12 13 14 … 20 次へ »

SUMMER NUDE

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

最近の投稿

  • MAZDA2が存続決定!?
  • 現行モデルの「名車」ベスト10 (2025年)
  • MAZDAとBMWのEVシフト
  • 新型フォレスターがカラバリでMAZDAを圧倒
  • ホンダ最強GTサルーン(アキュラTLXタイプS)の日本発売は!?
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年1月

人気の投稿とページ

  • MAZDA2が存続決定!?

カテゴリー

  • アメリカのブランド
  • イギリスのブランド
  • イタリアのブランド
  • カーメディア・書評
  • クルマへのこだわり
  • スウェーデンのブランド
  • スポーツカー
  • ちょっと痛い話
  • ドイツのブランド
  • フランスのブランド
  • ワクワク度シリーズ
  • 日本のブランド
  • 未分類
  • 海外のマニアックなクルマ
  • 韓国のブランド

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter でフォロー

ツイート

Twitter

Tweet

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

Copyright © 2025 CARDRIVEGOGO エリア9.

Omega WordPress Theme by ThemeHall