2017年話題だった新型モデルに『点数』をつけてみた。その2
2017年は振り返ってみると、ミドル級のモデルはなかなかの多作でした。前回に引き続き、まだまだ「一家に一台」にふさわしいモデルがたくさんあったので追加で採点してみました。 第5位 BMW・X3 64点 BM … [Read more…]
2017年は振り返ってみると、ミドル級のモデルはなかなかの多作でした。前回に引き続き、まだまだ「一家に一台」にふさわしいモデルがたくさんあったので追加で採点してみました。 第5位 BMW・X3 64点 BM … [Read more…]
「ベストカー」によくジャンル別に各メーカーのモデルを採点して優劣を決める企画がありますが、あれ読んでていつも不思議でならない。なんであんな点数になるの!? 実際にどれくらい採点するのが面倒なのかもわからないのでやってみよ … [Read more…]
トヨタとテスラは裏で繋がっている!? スバル、BMWとの『コラボ』、マツダとの『対等同盟』など競合メーカーとの提携で、何やらイメージアップを果たしていて、なかなかの『業界フィクサー』ぶりを発揮するトヨタ陣営ですが、現在進 … [Read more…]
スポーツカーの時代!? SUVの次はスポーツカーを選んでみたいと思います。(クルマ好きの想いとは裏腹に)これからはどうやら「SUV or PURE SPORT-CAR」の時代がやってくる!!いやもうすでに突入しつつあるん … [Read more…]
今年になってGMからオペルを買収したPSAグループの中核ブランドであるプジョー。リーマンショックにギリシャのデフォルトなど、欧州経済の停滞が鮮明だった2010年頃には、フィアットグループやボルボなどとともに「いよいよゲー … [Read more…]
年末に発売された「2月号」では昨年に引き続き「カーグラフィックアワード2016」が大々的に展開されています。昨年は「SUV死ね!死ね!」をアピールするあまり、ポルシェ・マカン&レクサスNXという時代の寵児ともいえ … [Read more…]
あまりのクソ映画っぷりで見ていて疲れた。なんだかんだ言ってハリウッド的なストーリーを日本映画でやっただけじゃね? まだデンゼル=ワシントンなんかの名演技を見ている方が大人として映画にのめり込む要素はあるでしょうに、なんで … [Read more…]
沢村さんの最新刊で「BMWには盲従するのに、アメリカのエンジンにはなんら関心を示さない」と日本メーカーの開発姿勢を批判しておられました。はて?何のことか?日産VQ37のVverのことか?レクサスの直噴ターボのことか? ホ … [Read more…]
2012年にひょんな衝動買いで旧世代のマツダ車を手に入れました。きっかけは「親孝行」ができるゆったりとしたクルマということで選んだのですが、そのマツダのフラッグシップセダンの想像(日本車ってこんな感じかな・・・)をはるか … [Read more…]