• [MAZDA] 2021MAZDAのポートフォリオ
  • [MAZDA] ブランドストーリーの「伏線回収」は?
  • [SUBARU] 中型車最強ラインナップの夜明け
  • 「クルマ文化防衛論」
  • CARDRIVEGOGOに関するリンク集
  • Rage against the (domestic) machine
  • グランドサルーン 特集
  • グランドツアラー(GT) 特集
  • クルマ初心者のブログ
  • スポーツカー/ホットハッチ 特集
  • ダイナミックフォース と スカイX
  • 日本車 VS ドイツ車

CARDRIVEGOGO エリア9

欲求不満になりがちなカーライフを気楽に笑い飛ばす

月別: 5月 2017

BMW・M2 「リバイバルか?アップデートか?」

2017年5月24日 by wpmaster コメントする

『ちょうどいいけど、やっぱり小さいかも』『十分に速い、けどもっと刺激があってもいい』『安いとは思うけど、やっぱり高い(価格)』なんだかクルマ好きの煩悩をあっけらかんと投影してしまうくらいに、欲望むき出しの際どいクルマがB … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド タグ: BMW, BMW・M2

ルノー・トゥインゴ 「ラインナップ改変でルノーの販売がジャンプアップ」

2017年5月19日 by wpmaster コメントする

ルノージャポンの2017年3月の販売台数は昨年同月比で71%アップの1333台。とうとう1000台の大台を超えました(最盛期の3月ですが・・・)!!しかもトゥインゴだけで561台。ウイングロード(427台)、バレーノ(4 … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: ルノー, ルノートゥインゴ

マツダCX3 それは・・・アクアとの相克

2017年5月11日 by wpmaster コメントする

ご近所(東京都西部)では、人気の「アッパー・コンパクト」という地位を掴みつつありますね。「コンパクトHV」という奇抜なアイディアが、新時代の「アッパー・コンパクト」として、あらゆる階層のユーザーからの乗り換えを集めたのが … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: マツダ, マツダCX3

SUMMER NUDE

固定ページ

  • [MAZDA] 2021MAZDAのポートフォリオ
  • [MAZDA] ブランドストーリーの「伏線回収」は?
  • [SUBARU] 中型車最強ラインナップの夜明け
  • 「クルマ文化防衛論」
  • CARDRIVEGOGOに関するリンク集
  • Rage against the (domestic) machine
  • グランドサルーン 特集
  • グランドツアラー(GT) 特集
  • クルマ初心者のブログ
  • スポーツカー/ホットハッチ 特集
  • ダイナミックフォース と スカイX
  • 日本車 VS ドイツ車

最近の投稿

  • 420iMスポ と Z4・20i がオススメの理由
  • 三菱が反撃開始 2021年3月「3ナンバー」ブランド別ランキング
  • MAZDAがやるべきこと・・・
  • トヨタの過激モデル増殖中・・・
  • MAZDAはアート!?トヨタはデザイン!?
2017年5月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 4月   6月 »

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年1月

人気の投稿とページ

  • 420iMスポ と Z4・20i がオススメの理由
  • MAZDAがやるべきこと・・・
  • 三菱が反撃開始 2021年3月「3ナンバー」ブランド別ランキング
  • トヨタの過激モデル増殖中・・・
  • カローラ・ツーリングの2L版が再び限定で発売されるらしい。
  • CARDRIVEGOGOに関するリンク集
  • MAZDAはアート!?トヨタはデザイン!?
  • 日本市場で競争力がある輸入車・5選
  • MAZDA が PORSCHE を超えた・・・
  • CX-5 と レクサスRXの決定的な違い・・・。

カテゴリー

  • アメリカのブランド
  • イギリスのブランド
  • イタリアのブランド
  • カーメディア・書評
  • クルマへのこだわり
  • スウェーデンのブランド
  • スポーツカー
  • ちょっと痛い話
  • ドイツのブランド
  • フランスのブランド
  • ワクワク度シリーズ
  • 日本のブランド
  • 未分類
  • 海外のマニアックなクルマ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter でフォロー

ツイート

Twitter

Tweet

固定ページ

  • [MAZDA] 2021MAZDAのポートフォリオ
  • [MAZDA] ブランドストーリーの「伏線回収」は?
  • [SUBARU] 中型車最強ラインナップの夜明け
  • 「クルマ文化防衛論」
  • CARDRIVEGOGOに関するリンク集
  • Rage against the (domestic) machine
  • グランドサルーン 特集
  • グランドツアラー(GT) 特集
  • クルマ初心者のブログ
  • スポーツカー/ホットハッチ 特集
  • ダイナミックフォース と スカイX
  • 日本車 VS ドイツ車

Copyright © 2021 CARDRIVEGOGO エリア9.

Omega WordPress Theme by ThemeHall