• [MAZDA] 2021MAZDAのポートフォリオ
  • [MAZDA] ブランドストーリーの「伏線回収」は?
  • [SUBARU] 2代目BRZ登場
  • 「クルマ文化防衛論」
  • CARDRIVEGOGOに関するリンク集
  • グランドサルーン 特集
  • グランドツアラー(GT) 特集
  • スポーツカー/ホットハッチ 特集
  • メーカー・ブランド番付
  • 日本車 VS ドイツ車
  • 最新SUVファイル
  • 現行モデルで最良のセダンは!? 総集編

CARDRIVEGOGO エリア9

欲求不満になりがちなカーライフを気楽に笑い飛ばす

月別: 8月 2018

アメ車をバカにする理解不能なマインド

2018年8月30日 by wpmaster 2件のコメント

日本の質が問われている トランプ大統領が・・・世界の多くの人が少なからず「?」に思っていたWTOの存在意義に疑問を投げかけている。バブル期の日本一人勝ち状態を終幕させた張本人であり、2001年中国加盟によって、行き場を失 … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話, 日本のブランド タグ: ホンダ, 三菱

ドイツGTカーの反撃

2018年8月29日 by wpmaster コメントする

新型BMW 3シリーズ・プロトタイプ | AUTOCAR https://t.co/cn0YVzUotW — CARDRIVEGOGO (@cardrive55) 2018年8月20日   Dセグ市場は自然消滅 … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド タグ: BMW

BMWが韓国で燃えている理由を考えてみた・・・

2018年8月14日 by wpmaster コメントする

「陰謀」か「技術的欠陥」か 結論ありきで書きますけども、2010年頃にトヨタを襲った北米のブレーキ故障騒ぎや、2014年頃に巻き起こった中国政府のVW批判、2015年のVWやBMWの排ガス問題などでも同じことが言えますけ … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話 タグ: BMW

BMWが欲しい人は今がチャンスだと思うよ。

2018年8月13日 by wpmaster コメントする

欲しくはないけど人気の日本車・・・ 2018年に入りあいかわらずのトヨタの大攻勢(クラウン、カローラスポーツ)に加えて、フォレスター、ジムニーが次々と登場して、輸入車インポーターは相当に危機感を募らせるようですけども、ク … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話, ドイツのブランド タグ: BMW

総帥を失ったアルファロメオの行方は・・・

2018年8月10日 by wpmaster コメントする

セルジオ・マルキオンネ死去 各界から追悼の声 前編 | AUTOCAR https://t.co/vayZ8QVHpW — CARDRIVEGOGO (@cardrive55) 2018年7月28日 ヤリキレナイ想い 日 … [Read more…]

カテゴリー: イタリアのブランド タグ: アルファロメオ

SUMMER NUDE

固定ページ

  • [MAZDA] 2021MAZDAのポートフォリオ
  • [MAZDA] ブランドストーリーの「伏線回収」は?
  • [SUBARU] 2代目BRZ登場
  • 「クルマ文化防衛論」
  • CARDRIVEGOGOに関するリンク集
  • グランドサルーン 特集
  • グランドツアラー(GT) 特集
  • スポーツカー/ホットハッチ 特集
  • メーカー・ブランド番付
  • 日本車 VS ドイツ車
  • 最新SUVファイル
  • 現行モデルで最良のセダンは!? 総集編

最近の投稿

  • マセラティ・グレカーレ「マカン、CX-60に続き・・・」
  • MAZDA2「盛大なるヤラカシか?」
  • トヨタ・プリウス「社長が自画自賛するカッコよさ」
  • ホンダZR-V「C○-5殲滅計画」
  • レクサスRX「C○-5の完全なる上位互換」
2018年8月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 7月   9月 »

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年1月

人気の投稿とページ

  • マセラティ・グレカーレ「マカン、CX-60に続き・・・」
  • MAZDA2「盛大なるヤラカシか?」
  • スバル・クロストレック「MAZDAデザインはもう古い。アメリカン=スバルの時代だ!!」
  • インプレッサ と MAZDA3
  • MAZDA6はどこへ行く!?
  • 新型プリウスは峠グランドツーリング仕様!?
  • トヨタユーザーってだけでIQ80未満だと言いたいのか!?
  • アクア、オーラ、シビック、ゴルフを比べたら・・・その7
  • CARDRIVEGOGOに関するリンク集
  • 円安基調で輸入車のステータスが回復!?

カテゴリー

  • アメリカのブランド
  • イギリスのブランド
  • イタリアのブランド
  • カーメディア・書評
  • クルマへのこだわり
  • スウェーデンのブランド
  • スポーツカー
  • ちょっと痛い話
  • ドイツのブランド
  • フランスのブランド
  • ワクワク度シリーズ
  • 日本のブランド
  • 未分類
  • 海外のマニアックなクルマ
  • 韓国のブランド

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter でフォロー

ツイート

Twitter

Tweet

固定ページ

  • [MAZDA] 2021MAZDAのポートフォリオ
  • [MAZDA] ブランドストーリーの「伏線回収」は?
  • [SUBARU] 2代目BRZ登場
  • 「クルマ文化防衛論」
  • CARDRIVEGOGOに関するリンク集
  • グランドサルーン 特集
  • グランドツアラー(GT) 特集
  • スポーツカー/ホットハッチ 特集
  • メーカー・ブランド番付
  • 日本車 VS ドイツ車
  • 最新SUVファイル
  • 現行モデルで最良のセダンは!? 総集編

Copyright © 2023 CARDRIVEGOGO エリア9.

Omega WordPress Theme by ThemeHall