レクサスGS廃止からのストーリー
スカイライン、フーガ、クラウンの消滅が噂されているけど、レクサスGSの廃止が急転直下に決まった頃から、国産FRのEセグサルーンは全滅が規定路線だったと思われる。フーガ、レクサスGS、クラウンの3つのEセグサルーンでもっともステータスを維持していたのがレクサスGSだったと思う。クラウンもフーガも贅沢に作られているけども、世界のトヨタが本気で作ったグローバルで戦うEセグプレミアムサルーン「GS」には、社長自らセクシーなモデルだと認めたV8搭載の「GS-F」もあった。なんで社長の自慢のモデルがすぐ廃盤になる!?
元々は200万円以下だろ・・・
フーガやクラウンよりも魅力的だったかもしれないが、設計はGSもフーガもクラウンも似たようなものであり、あまり個性は見出せない。いずれも長年使ってきているFRシャシーを改良して、上質な乗り味を作り上げる「実用車」に過ぎない。同じシャシーを使ったマークⅡなどは、バブルの頃は200万円を下回る価格で人気を博していた。当時300万円くらいだったクラウンが500万円を軽く超える。まるでドイツブランドの高級サルーンのような価格設定だ。国産サルーンに限った話ではないけども、「実用車」であるセダンという出自を忘れて、中途半端なブランディングで何の危機感もなく「企画」してしまっているメーカーがあまりにもマヌケ過ぎる。もうクルマ作るの辞めたら!?