• ジャンル別の自動車ブランド格付

CARDRIVEGOGO エリア9

欲求不満になりがちなカーライフを気楽に笑い飛ばす

作者別: wpmaster

アバルト でよーくわかる自動車の基本。

2018年1月10日 by wpmaster 1件のコメント

  ABARTH(アバルト)こそが日本のクルマ文化の輝かしい未来!? 前回の投稿にも登場しましたが、アバルト124スパイダーは街中でなかなかスペシャルティカーとしての『妙味』がありますね。NDロードスターとは全 … [Read more…]

カテゴリー: イタリアのブランド タグ: アバルト

2018年地味にヒットするであろうクルマ 5選

2018年1月7日 by wpmaster コメントする

あっという間に終わってしまった2017年。上半期はC-HRが独走。ちょっと前のヴェゼルの大ヒットが霞むくらいの売れっぷりは予想外でした。300万円くらいするSUVながらも普通車販売ランキングでトップを取ったのは立派!!相 … [Read more…]

カテゴリー: クルマへのこだわり タグ: VW, アウディ, アバルト, マツダ, ルノー

とりあえず「出オチ」なクルマ 5選

2017年12月21日 by wpmaster 1件のコメント

今回はいわゆる『出オチ』なクルマばかりを選んでみました。別にバカにしているわけではないです。出オチというのは、見た目のインパクトが非常に強く、最初に見たときになんだか不思議な気分にさせてくれる稀有なクルマという意味です。 … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: スズキ, ダイハツ, トヨタ, マツダ

トヨタ、テスラ、ロータス、ボルボ の日中米EV連合

2017年12月16日 by wpmaster コメントする

トヨタとテスラは裏で繋がっている!? スバル、BMWとの『コラボ』、マツダとの『対等同盟』など競合メーカーとの提携で、何やらイメージアップを果たしていて、なかなかの『業界フィクサー』ぶりを発揮するトヨタ陣営ですが、現在進 … [Read more…]

カテゴリー: 未分類

日本COTYの結果に納得がいかない!!

2017年12月12日 by wpmaster コメントする

なんかいろいろツッコミどころが多い結果だなー 日本カー・オブ・ザ・イヤー公式サイト https://t.co/y7dNvSMelq — CARDRIVEGOGO (@cardrive55) 2017年12月11日 &nb … [Read more…]

カテゴリー: カーメディア・書評 タグ: 日本COTY

フォルクスワーゲンは、トヨタの『独占』を止める!?

2017年12月8日 by wpmaster コメントする

『ID-BUZZ』 は最強トヨタミニバンへの秘策!?   グローバルで1000万台売ったとか、気の遠くなる数字でメーカーの規模・実力が測られてますけども、そんなことは正直どーでもいいよ。問題なのは、日本市場の普 … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド タグ: VW

VW、日産、トヨタ の奇妙な一致

2017年12月6日 by wpmaster コメントする

巨大メーカーを蘇らせた男達 1990年代の初頭に多額の赤字に苦しんでいたVWの会長に就任し、わずか数年のうちに黒字転換を果たしたのが辣腕経営者フェルディナント=ピエヒ。ポルシェ博士の孫として知られ、アウディやポルシェでも … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド, 日本のブランド タグ: VW, トヨタ, 日産

メーカーが「ピュア」になりきっているクルマ 5選

2017年11月29日 by wpmaster コメントする

日本の大手メーカーで一番走りにこだわった「ピュア」な存在といえば!?・・・マツダ。多くのカーメディアはそうつ伝えるかもしれないですけど、ロータリーを廃止した2012年以降のマツダって決して「ピュア」な存在ではなくなってき … [Read more…]

カテゴリー: イギリスのブランド, クルマへのこだわり, ドイツのブランド, フランスのブランド, 日本のブランド タグ: BMW, MINI, シトロエン, トヨタ, ホンダ

ショッピングモールで輝くギャラクシーSUV 5選

2017年11月25日 by wpmaster コメントする

国内外のメーカーが一斉にSUVを出してきて、もう頭に入らないです。買い物に行けばなんとも立派な体躯のSUVが存在感を示していますわ。アメ車は売れない!!と日本人は断定しますけど、しっかりとアメリカのカー&ショッピ … [Read more…]

カテゴリー: クルマへのこだわり タグ: プジョー, ボルボ, ランドローバー

フォルクスワーゲンがクルマ難民を救う!? 5選

2017年11月21日 by wpmaster コメントする

「キミのブログ読んでいるけど、VWに対する指摘(悪態)はちょっと的外れだ。あのメーカーは技術的なアプローチはたくさん持っている。そもそも欧州市場での支持の固さは、日本市場へ展開しているモデルだけでは到底に説明できない。V … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド タグ: VW

スポーツセダン!!希少モデル5選

2017年11月15日 by wpmaster コメントする

カ⭕️リとかいうスポーツセダンを名乗る「?」なモデルが出て来ました。いっちょ試してやろうと思って乗ってみたけどさ・・・プ⭕️ウスよりは間違いなくスポーティだからスポーツセダンってことなのかな!?あんまり目くじらを立てるも … [Read more…]

カテゴリー: クルマへのこだわり タグ: BMW, アルファロメオ, ジャガー, スバル, トヨタ

マツダを買ってみよう!!という人にオススメの5車

2017年11月12日 by wpmaster コメントする

カッコいい。運転が楽しいらしい。とにかく良さげな噂ばかりが耳に入ってくる日本メーカーの雄・マツダ。そろそろ試してみようかな!?という人(いる!?)の為に、オススメの5台を考えてみました。5台もあったら余計に悩むじゃねーか … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: マツダ

新しいCセグを切り開くであろうクルマ5選

2017年11月8日 by wpmaster コメントする

Cセグって何?という人のために。1970年代頃から台頭してきたVWゴルフ、ホンダシビック、マツダファミリア(現アクセラ)、トヨタカーロラ(現オーリス)などが形成する車格を表す言葉です。ハイウェイ利用が多い欧州では200k … [Read more…]

カテゴリー: クルマへのこだわり, ドイツのブランド, フランスのブランド, 日本のブランド タグ: VW, ホンダ, マツダ, メルセデス, ルノー

メーカーがこだわり過ぎたクルマ5選

2017年10月27日 by wpmaster コメントする

最初に言っておきますが、マツダ、ポルシェ、アルファロメオ、ジャガーといったカルトメーカーは除外します!!スライドドアを配したミニバンに自然吸気のショートストロークエンジンを搭載したり、BセグにDEを搭載したり、SUVなの … [Read more…]

カテゴリー: クルマへのこだわり タグ: アウディ, スバル, ボルボ, ホンダ, 三菱

ちょっぴりオシャレなクルマ5選

2017年10月19日 by wpmaster コメントする

「経済性の高いクルマ」なんてつまんねーよ。厚顔無恥なメーカーがでっち上げた「モード燃費」を単純に比べて優劣が決まる。もうそれで終わり。アホくさいです。クルマがないと買い物など何もできない地域の人々だけが気にすればいいんじ … [Read more…]

カテゴリー: クルマへのこだわり タグ: DS, シトロエン, スバル, スマート, ホンダ, ルノー, ルノーカングー

設計が矛盾しているクルマ5選

2017年10月5日 by wpmaster コメントする

どーせ911とか出てくるんだろ?・・・バレた。いやいやポルシェのRRを指して、かつてこのブランドと対峙したGT-Rの水野さんは「ブランド主義による足枷」と糾弾していましたが、この設計だからこそ台頭するマツダや三菱にブレー … [Read more…]

カテゴリー: クルマへのこだわり タグ: BMW, スバル, ホンダ, マツダ, ルノー

トヨタ『GR』ブランドって何!?

2017年9月21日 by wpmaster コメントする

俺ってクルマ好きなんだよー どっかの会見でトヨタ社長が言ったらしいです。新たに設立された『GR』ブランドの狙うユーザー層なんだってさ。クルマ好きがアピールするための『GR』ブランド。モリゾー社長はいつもコメントに自虐が効 … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: GR(トヨタ)

『火花』飛ぶスポーツカー5選。

2017年9月14日 by wpmaster コメントする

スポーツカーの時代!? SUVの次はスポーツカーを選んでみたいと思います。(クルマ好きの想いとは裏腹に)これからはどうやら「SUV or PURE SPORT-CAR」の時代がやってくる!!いやもうすでに突入しつつあるん … [Read more…]

カテゴリー: スポーツカー タグ: アバルト, アルファロメオ, トヨタ, ホンダ, ロータス

本当にカッコいいSUV5選。

2017年9月7日 by wpmaster コメントする

前回は柄にもなく「かっこいいSUV」を特集してみたところ、いつもの1.5倍くらいもお客さんが見にきてくれました。SUVの人気ってやっぱりすごいんだなー(よし調子に乗ってもう1回書いてみよう!!)。もちろん本気で5台を選び … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話 タグ: ジープ, スズキ, ポルシェ, ボルボ, ランドローバー

かっこいい人気SUV5選

2017年9月2日 by wpmaster コメントする

SUVの唯一無二の存在理由は「かっこいい」こと。おそらくSUVが衝突安全性に優れているとか本気で思っている人はいないだろうし、走行安定性が高いという人も・・・。水難時に地上高の高さで有利って思う人は少しはいるかもしれない … [Read more…]

カテゴリー: ちょっと痛い話 タグ: BMW, スバル, プジョー, マツダ, メルセデス

ルノーとプジョーが日本市場で好調ですねー!!

2017年8月15日 by wpmaster コメントする

規模はまだまだですけども・・・ 意欲的な新型モデルの登場で6月&7月ともにルノーとプジョーの躍進が目立ちます。ヴェゼルのロングラン大ヒットに加えてC-HRの発売で、(メイン市場が荒らされた)フランス車はいよいよ全 … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: プジョー, ルノー

スポーツセダンが本当に存亡の危機!!救世主求む!!

2017年8月10日 by wpmaster コメントする

赤いイナズマ!? なんで赤いの!?それからセダンはブランドのフラッグシップであるべき!!なんですけども、レクサスとの差別化で、極めて意図的にデザインされた『大衆ブランドフェイス』が押し付けられてる(=セダンユーザーをナメ … [Read more…]

カテゴリー: イタリアのブランド タグ: アルファロメオ

プジョーを見れば世界の自動車がわかる!!

2017年8月4日 by wpmaster コメントする

今年になってGMからオペルを買収したPSAグループの中核ブランドであるプジョー。リーマンショックにギリシャのデフォルトなど、欧州経済の停滞が鮮明だった2010年頃には、フィアットグループやボルボなどとともに「いよいよゲー … [Read more…]

カテゴリー: 未分類

傑作『スバルXV』に見る、好調ブランドの光と影。

2017年7月24日 by wpmaster コメントする

ちょっと真面目くさってますけど、しっかり笑いを入れたつもりです!!気楽に読んでください。どのブランドも悪くないよー。 これは本当にスバルのデザイナーの仕事なのか!?どっかの外部のデザイン事務所を使ったんじゃないの!?それ … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: スバル, スバルXV

210万円 VS 216万円の日仏ドッグファイト!!

2017年7月13日 by wpmaster コメントする

クラウンマジェスタよりも車幅があるBセグが出てきた〜。もうこれは日本で言う所のコンパクトカーではなくて、スポーティ・クロスオーバーとか呼ばれるシロモノじゃないですかね。全長は4mに満たないのに1830mmも車幅がある。こ … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド, 日本のブランド タグ: シトロエン, マツダ
« 前へ 1 … 15 16 17 … 20 次へ »

SUMMER NUDE

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

最近の投稿

  • インプレッサとMAZDA3
  • アコードは残り、カムリは消えた・・・
  • 日産、VWにも素晴らしいクルマがあるが・・・
  • MAZDAの「ブランド力」は本物か?
  • 東京から日本車ユーザーが消える?
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月    

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年1月

人気の投稿とページ

  • インプレッサとMAZDA3

カテゴリー

  • アメリカのブランド
  • イギリスのブランド
  • イタリアのブランド
  • カーメディア・書評
  • クルマへのこだわり
  • スウェーデンのブランド
  • スポーツカー
  • ちょっと痛い話
  • ドイツのブランド
  • フランスのブランド
  • ワクワク度シリーズ
  • 日本のブランド
  • 未分類
  • 海外のマニアックなクルマ
  • 韓国のブランド

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter でフォロー

ツイート

Twitter

Tweet

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

Copyright © 2025 CARDRIVEGOGO エリア9.

Omega WordPress Theme by ThemeHall