• ジャンル別の自動車ブランド格付

CARDRIVEGOGO エリア9

欲求不満になりがちなカーライフを気楽に笑い飛ばす

ルノー

隣人が乗っててもスルーできるレベルの輸入車は!?

2022年5月25日 by wpmaster コメントする

  欧州の景色に合ったデザイン 10年前のブログを書き始めた頃は、1000万円を超えるクラスの輸入車じゃないと、日本車(MAZDA)との絶対的な性能差は得られない!!みたいなことを偉そうに書いていた。走行性能しか考えない … [Read more…]

カテゴリー: アメリカのブランド, ドイツのブランド, フランスのブランド タグ: VW, アウディ, ジープ, メルセデス, ルノー

話題のルノー・アルカナはハイテク・ロシア車!?

2022年3月27日 by wpmaster コメントする

  ザ・輸入車 メルセデスGLCクーぺを近所(東京都中部)でよく見かける。Cセグセダンをリフトアップしたようなスタイルだけど、ゆとりあるキャビン空間のためにボデーはやや厚めで、ちょっと前の腰高なトヨタのハイブリッドカーみ … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: ルノー, ルノーアルカナ

RENAULT と SUZUKI たまに FIAT そして世界は変わる

2020年4月29日 by wpmaster コメントする

多様化するBセグ ヤリスとフィットが同時発売され、どちらもガソリンNAとHVを作り分けて幅広いユーザーをガブ飲みする。解放感溢れるインテリアが当たり前になった軽自動車(Aセグ)と、グローバルな安全規格を有するCセグの間で … [Read more…]

カテゴリー: イタリアのブランド, フランスのブランド, 日本のブランド タグ: スズキ, フィアット, ルノー

カローラスポーツのCMが・・・

2018年7月2日 by wpmaster 1件のコメント

確かにCセグメントは最強だ・・・ カローラスポーツに乗ってビーナスライン(長野県)を走って見たくなるCMだ。今年の夏は天気も良さそうだし。彼女がいなくても、どっかしらの職場で仕事していれば、ドライブに付き合ってくれる人く … [Read more…]

カテゴリー: イギリスのブランド, ドイツのブランド, フランスのブランド, 日本のブランド タグ: BMW, MINI, VW, トヨタ, マツダ, ルノー

今こそ買うべきだと(予感する)ブランド

2018年6月7日 by wpmaster コメントする

インスピレーション 「虫の知らせ」みたいなものかもしれないが、今買わないとちょっと後悔するかも!!というタイミングはあります。RX8やランエボのファイナルエディションなどは、まあ誰もが疼くものだと思いますが、もっと「マイ … [Read more…]

カテゴリー: イギリスのブランド, ドイツのブランド, フランスのブランド, 日本のブランド タグ: VW, ジャガー, スズキ, マツダ, ルノー

好調ルノーの魅力とは!?

2018年5月10日 by wpmaster コメントする

フランス車、ニッポンで急加速…個性的なデザイン、SUVなど品ぞろえ拡充で2ケタ成長(産経新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/ETh0E5IzAF @YahooNewsTopics — … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: ルノー

貧乏だけど、クルマはエンジンで選びたい・・・。

2018年5月1日 by wpmaster コメントする

英ジャガー、XE SおよびXF Sを廃止 V6販売不振/新排ガス規制で | AUTOCAR https://t.co/VQdSDTJ4Hz — CARDRIVEGOGO (@cardrive55) 2018年4月25日 … [Read more…]

カテゴリー: アメリカのブランド, フランスのブランド, 日本のブランド タグ: ジープ, スバル, ホンダ, マツダ, ルノー

進化系フランス車・・・は新しい世界基準を作る。

2018年4月16日 by wpmaster コメントする

もうフランス車があればいい・・・ 一般にフランス人はクルマにあまり興味がなく、国内市場でのメルセデス、BMW、アウディなどのいわゆるプレミアムブランドの販売台数も低調。日本ではVWよりメルセデスの方が売れてますけど、フラ … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: シトロエン, プジョー, ルノー

2018年地味にヒットするであろうクルマ 5選

2018年1月7日 by wpmaster コメントする

あっという間に終わってしまった2017年。上半期はC-HRが独走。ちょっと前のヴェゼルの大ヒットが霞むくらいの売れっぷりは予想外でした。300万円くらいするSUVながらも普通車販売ランキングでトップを取ったのは立派!!相 … [Read more…]

カテゴリー: クルマへのこだわり タグ: VW, アウディ, アバルト, マツダ, ルノー

新しいCセグを切り開くであろうクルマ5選

2017年11月8日 by wpmaster コメントする

Cセグって何?という人のために。1970年代頃から台頭してきたVWゴルフ、ホンダシビック、マツダファミリア(現アクセラ)、トヨタカーロラ(現オーリス)などが形成する車格を表す言葉です。ハイウェイ利用が多い欧州では200k … [Read more…]

カテゴリー: クルマへのこだわり, ドイツのブランド, フランスのブランド, 日本のブランド タグ: VW, ホンダ, マツダ, メルセデス, ルノー

ちょっぴりオシャレなクルマ5選

2017年10月19日 by wpmaster コメントする

「経済性の高いクルマ」なんてつまんねーよ。厚顔無恥なメーカーがでっち上げた「モード燃費」を単純に比べて優劣が決まる。もうそれで終わり。アホくさいです。クルマがないと買い物など何もできない地域の人々だけが気にすればいいんじ … [Read more…]

カテゴリー: クルマへのこだわり タグ: DS, シトロエン, スバル, スマート, ホンダ, ルノー, ルノーカングー

設計が矛盾しているクルマ5選

2017年10月5日 by wpmaster コメントする

どーせ911とか出てくるんだろ?・・・バレた。いやいやポルシェのRRを指して、かつてこのブランドと対峙したGT-Rの水野さんは「ブランド主義による足枷」と糾弾していましたが、この設計だからこそ台頭するマツダや三菱にブレー … [Read more…]

カテゴリー: クルマへのこだわり タグ: BMW, スバル, ホンダ, マツダ, ルノー

ルノーとプジョーが日本市場で好調ですねー!!

2017年8月15日 by wpmaster コメントする

規模はまだまだですけども・・・ 意欲的な新型モデルの登場で6月&7月ともにルノーとプジョーの躍進が目立ちます。ヴェゼルのロングラン大ヒットに加えてC-HRの発売で、(メイン市場が荒らされた)フランス車はいよいよ全 … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: プジョー, ルノー

ルノー・カングー 「カングーはカングーでしかない・・・」

2017年6月10日 by wpmaster コメントする

なんでわざわざフランスの商用車を輸入してきて日本で売るのだろうか!? 『商用車』というのは、その国の産業の発展に寄与できるスペックのクルマを、メーカーはできるだけ安価に、国は税金を優遇することを前提に存在意義が見出せるク … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: ルノー, ルノーカングー

ルノー・トゥインゴ 「ラインナップ改変でルノーの販売がジャンプアップ」

2017年5月19日 by wpmaster コメントする

ルノージャポンの2017年3月の販売台数は昨年同月比で71%アップの1333台。とうとう1000台の大台を超えました(最盛期の3月ですが・・・)!!しかもトゥインゴだけで561台。ウイングロード(427台)、バレーノ(4 … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: ルノー, ルノートゥインゴ

ノートe-POWER と ルーテシア Bセグの真面目兄弟

2017年3月14日 by wpmaster コメントする

年末にスズキのスイフトがFMCされて、新たにHVが導入されました。トヨタはアクアに加えてヴィッツにもHVを導入されました。トヨタのWRCでの活躍を受けて、ヴィッツにはさらなるスペシャルモデルが今後用意されるようです。・・ … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド, 日本のブランド タグ: ルノー, 日産, 日産ノート

ルノー・トゥインゴ 福野さんも太鼓判・・・さてさて

2016年11月10日 by wpmaster 2件のコメント

待望の日本上陸とともに、さんざんに知り尽くした気になっていた日本の自動車ファンの意識を根底から大きく変えちゃいました!!もうそれだけでも十分に「偉業」なのかもしれないですね。プリウスじゃなくてトゥインゴに日本COTYを推 … [Read more…]

カテゴリー: カーメディア・書評, フランスのブランド タグ: ルノー, ルノートゥインゴ, 福野礼一郎

ルノー・トゥインゴのMTモデルは2017年に再入荷らしい・・・

2016年9月6日 by wpmaster コメントする

待ってる人はたくさんいるのですが!!!アルファ・ジュリアに続き、日本で需要が十分にありそうなトゥインゴのMTモデルも、本格的な発売が「2017年」になった模様です。2013年前後に新車がたくさん売れたので、その乗り換え需 … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: ルノー, ルノートゥインゴ

トゥインゴ・キャンバストップ199万円の衝撃!!!

2016年8月13日 by wpmaster コメントする

「キャンパストップ」と呼ばれるルーフが電動でスルスル開くオプションは、欧州Aセグメントでは定番のオプションみたいで、トヨタのアイゴ(PSAと共同開発)にも装備されています。日本に導入されているものとしては、シトロエンDS … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: ルノー, ルノートゥインゴ

21世紀のフランス革命だって・・・ルノー・トゥインゴ。

2016年8月3日 by wpmaster コメントする

欧州の自動車メーカーの見通しは10年以上前から『真っ暗闇』です。北米や日本のメーカーも状況はあまり変わらないかもしれません。世界中のクルマが中国で作られるのも時間の問題なんですけども、その雁字搦めな状況の中で『何か』しよ … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: ルノー

ルノーならばもっと日本で伸びるはず・・・

2016年7月26日 by wpmaster コメントする

専門家の書いたビジネス本にも「ルノーにとって日産はプロフィットセンタだ!」とか書かれてましたけども、日本自動車産業を代表する技術屋・日産を傘下に収めたルノーは、日産を馬車馬のように働かせています(ちょっとモメていて調停が … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: ルノー

輸入車は自然吸気に回帰したほうがいい・・・ルノートゥインゴGOGO

2016年7月24日 by wpmaster コメントする

ホンダがHVとターボのリャン面展開、マツダはディーゼルで一点突破を狙う中で、輸入ブランドではポルシェが全量ターボの大転回。アウディもいよいよ12気筒モデルと新型R8(V10)を除いては全てターボorスーパーチャージャー化 … [Read more…]

カテゴリー: フランスのブランド タグ: ルノー

SUMMER NUDE

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

最近の投稿

  • インプレッサとMAZDA3
  • アコードは残り、カムリは消えた・・・
  • 日産、VWにも素晴らしいクルマがあるが・・・
  • MAZDAの「ブランド力」は本物か?
  • 東京から日本車ユーザーが消える?
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月    

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年1月

人気の投稿とページ

  • インプレッサとMAZDA3

カテゴリー

  • アメリカのブランド
  • イギリスのブランド
  • イタリアのブランド
  • カーメディア・書評
  • クルマへのこだわり
  • スウェーデンのブランド
  • スポーツカー
  • ちょっと痛い話
  • ドイツのブランド
  • フランスのブランド
  • ワクワク度シリーズ
  • 日本のブランド
  • 未分類
  • 海外のマニアックなクルマ
  • 韓国のブランド

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter でフォロー

ツイート

Twitter

Tweet

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

Copyright © 2025 CARDRIVEGOGO エリア9.

Omega WordPress Theme by ThemeHall