• ジャンル別の自動車ブランド格付

CARDRIVEGOGO エリア9

欲求不満になりがちなカーライフを気楽に笑い飛ばす

MAZDA6

MAZDA6廃止をめぐる不都合な真実

2024年3月3日 by wpmaster コメントする

  Xデー MAZDA6の生産中止とモデル廃止が発表された。個人的に先代のアテンザは、ブログを書き始めるきっかけになるほど深い感銘を与えてくれた素晴らしいクルマであり、これはとても寂しいニュースだ。後継モデルの予定は今の … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: MAZDA, MAZDA6

MAZDA6はどこへ行く!?

2022年9月1日 by wpmaster 1件のコメント

  不人気なわけではない 日本市場でもMAZDA6の受注が停止になった。中国以外の主要市場でも次々と販売終了がアナウンスされている。いよいよ日本でも「その時」がやってきたか。しかしまだ諦めたわけではないようで、公式ホーム … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: MAZDA, MAZDA6

次期MAZDA6は「コンパクト・サルーン」か?「ミッドサイズ・エクゼクティブ」か?

2022年7月7日 by wpmaster コメントする

  SUVとロードスター 英国ではCX-5が「コンパクトSUV」で、CX-60が「ファミリーSUV」に分類される。さらにCX-30は「クロスオーバー・ハッチバック」になるらしい。CX-5、CX-30とMX-5(ロードスタ … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: MAZDA, MAZDA6

MAZDAのロードカーが欲しくなってきた・・・

2022年5月7日 by wpmaster コメントする

  ロードカーのないMAZDAなんて・・・ MAZDAのブランドコンセプトは「走り」「ロングドライブ」がベースにあると勝手に思っていたが、思いの外に次のロードカーが出てくる気配がない。FRシャシーの一連のモデルはとりあえ … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: MAZDA, MAZDA3, MAZDA6

新型MAZDA6は少し難しそうだ・・・

2022年4月18日 by wpmaster 3件のコメント

FRのMAZDA6は!? MAZDAから何の発表もないので、完全に想像の域を出ない話だけども、FR化されると思われる次期MAZDA6はやはり楽しみだ。MAZDAはすでにFRセダンを諦めた説も出始めているけど、直6の自然吸 … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: MAZDA, MAZDA6

BMW4・グランクーペから新型MAZDA6の価格を推定

2022年2月16日 by wpmaster 1件のコメント

  新生BMW 2022年のBMWはちょっと違う雰囲気が漂っている。4シリーズグランクーペの新型がいよいよ日本市場にも投入された。日本価格を素直に受け取って、すぐに興味を無くしてしまうかもしれないが、ディーラーに行ってち … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド, 日本のブランド タグ: BMW, BMW4シリーズ, MAZDA, MAZDA6

SUMMER NUDE

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

最近の投稿

  • インプレッサとMAZDA3
  • アコードは残り、カムリは消えた・・・
  • 日産、VWにも素晴らしいクルマがあるが・・・
  • MAZDAの「ブランド力」は本物か?
  • 東京から日本車ユーザーが消える?
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月    

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年1月

人気の投稿とページ

  • インプレッサとMAZDA3

カテゴリー

  • アメリカのブランド
  • イギリスのブランド
  • イタリアのブランド
  • カーメディア・書評
  • クルマへのこだわり
  • スウェーデンのブランド
  • スポーツカー
  • ちょっと痛い話
  • ドイツのブランド
  • フランスのブランド
  • ワクワク度シリーズ
  • 日本のブランド
  • 未分類
  • 海外のマニアックなクルマ
  • 韓国のブランド

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter でフォロー

ツイート

Twitter

Tweet

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

Copyright © 2025 CARDRIVEGOGO エリア9.

Omega WordPress Theme by ThemeHall