• ジャンル別の自動車ブランド格付

CARDRIVEGOGO エリア9

欲求不満になりがちなカーライフを気楽に笑い飛ばす

トヨタ

リアルを追求する現行モデル5選

2018年4月6日 by wpmaster コメントする

2018年度は・・・ピュアスポーツを語ろう!! 新年度ですねー。フレッシュマンに「クルマいいかも!!」と思ってもらえるようなブログを書いていきたいものです。その前に自動車メーカーにはもう一踏ん張りしてほしいとこです。社会 … [Read more…]

カテゴリー: イギリスのブランド, フランスのブランド, 日本のブランド タグ: アルピーヌ, スズキ, トヨタ, マツダ, ロータス

ブルーが似合う日本車 5選

2018年3月16日 by wpmaster コメントする

「青」という選択肢は絶対にない!! 頑なに拒む人も多いでしょうけども、だからと言って街ゆく「青」ドライバーを好奇な目で見るのはちょっと違うと思いますよ。確かに常識的に考えて「青」という選択は、ズボンの裾をソックスインする … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: スズキ, スバル, トヨタ, マツダ

トヨタにまともなクルマはないのか!?

2018年3月8日 by wpmaster 3件のコメント

トヨタの2018年は・・・ 今年中にクラウンとカローラのフルモデルチェンジが予告されているトヨタ。とりあえず伝統ある車名が消えることはないようですが、どちらも新時代のユーザーに適合すべく、従来のイメージを覆すような歴史的 … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: トヨタ, トヨタカローラ, トヨタクラウン

ジュネーブから日本市場を目指す 5選

2018年3月7日 by wpmaster コメントする

ジュネーブモーターショーに魅力的モデルが集結 昨年末の『2017東京M◯ZDAモーターショー』はマツダの2台のコンセプトカー以外に何があったっけ!?ってな感じでしたが、現在行われている欧州最大規模を誇る『2018ジュネー … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド, フランスのブランド, 日本のブランド タグ: BMW, トヨタ, プジョー, メルセデス, レクサス

伝説になるかもしれない現行モデル 5選。

2018年1月30日 by wpmaster コメントする

現行モデルで発売されている間は、忘れ去られた存在だったりするのに、販売が終了してから、中古車市場でグングンと人気になるモデルってのがあります。例えばアコード・ユーロR、カローラランクスZエアロ、マツダスピードアテンザ、マ … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: トヨタ, マツダ

フラッグシップ車のこだわり 5選

2018年1月26日 by wpmaster コメントする

小学校の時に習ったと思いますが、「クルマを買う時はフラッグシップ車を選ぼう!!」って話をしたいと思います。やはりクルマってのは大前提として「安全」でなければならないですけども、そこにはしばしば「商業主義」という名のモラル … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: スバル, トヨタ, ホンダ, マツダ, 日産

とりあえずドイツ車乗りにナメられることはない日本車 5選

2018年1月24日 by wpmaster コメントする

どんなクルマだって、何もわかって無い連中の手にかかれば散々に言われることもあるでしょう。人間が作ったものですからやはり欠点はあります。「ドイツ車は長距離走ると良さがわかる!!」とか意味不明なことを言っているオッサンを見か … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 日産

とりあえず「出オチ」なクルマ 5選

2017年12月21日 by wpmaster 1件のコメント

今回はいわゆる『出オチ』なクルマばかりを選んでみました。別にバカにしているわけではないです。出オチというのは、見た目のインパクトが非常に強く、最初に見たときになんだか不思議な気分にさせてくれる稀有なクルマという意味です。 … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: スズキ, ダイハツ, トヨタ, マツダ

VW、日産、トヨタ の奇妙な一致

2017年12月6日 by wpmaster コメントする

巨大メーカーを蘇らせた男達 1990年代の初頭に多額の赤字に苦しんでいたVWの会長に就任し、わずか数年のうちに黒字転換を果たしたのが辣腕経営者フェルディナント=ピエヒ。ポルシェ博士の孫として知られ、アウディやポルシェでも … [Read more…]

カテゴリー: ドイツのブランド, 日本のブランド タグ: VW, トヨタ, 日産

メーカーが「ピュア」になりきっているクルマ 5選

2017年11月29日 by wpmaster コメントする

日本の大手メーカーで一番走りにこだわった「ピュア」な存在といえば!?・・・マツダ。多くのカーメディアはそうつ伝えるかもしれないですけど、ロータリーを廃止した2012年以降のマツダって決して「ピュア」な存在ではなくなってき … [Read more…]

カテゴリー: イギリスのブランド, クルマへのこだわり, ドイツのブランド, フランスのブランド, 日本のブランド タグ: BMW, MINI, シトロエン, トヨタ, ホンダ

スポーツセダン!!希少モデル5選

2017年11月15日 by wpmaster コメントする

カ⭕️リとかいうスポーツセダンを名乗る「?」なモデルが出て来ました。いっちょ試してやろうと思って乗ってみたけどさ・・・プ⭕️ウスよりは間違いなくスポーティだからスポーツセダンってことなのかな!?あんまり目くじらを立てるも … [Read more…]

カテゴリー: クルマへのこだわり タグ: BMW, アルファロメオ, ジャガー, スバル, トヨタ

『火花』飛ぶスポーツカー5選。

2017年9月14日 by wpmaster コメントする

スポーツカーの時代!? SUVの次はスポーツカーを選んでみたいと思います。(クルマ好きの想いとは裏腹に)これからはどうやら「SUV or PURE SPORT-CAR」の時代がやってくる!!いやもうすでに突入しつつあるん … [Read more…]

カテゴリー: スポーツカー タグ: アバルト, アルファロメオ, トヨタ, ホンダ, ロータス

やっぱりトヨタが嫌いだー!!!その2

2017年2月19日 by wpmaster コメントする

・・・と言ってみたかった。 ということで服部尚貴氏によるマークXのインプレ動画です。 なんで343万円にもなっちゃうのー!!ほんの2年くらい前までは2.5L(V6)の最上級プレミアムで300万円だったのにさー。フルモデル … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: トヨタ

やっぱりトヨタが嫌いだー!!

2017年2月8日 by wpmaster コメントする

豊田章男社長の号令のもと「トヨタはいいクルマを作るんだ!!」という曖昧なのにやたらと力強いメッセージを発信しています。最新の自信作はプリウスのSUV版となる「C-HR」。すでに街中でもディーラー名が側面にハッキリ描かれた … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: トヨタ

プリウス。日本車は『進化病』を羅患したようだ・・・。

2016年7月18日 by wpmaster コメントする

発売から半年以上が経過してもまだまだ「新型プリウス 肝心の走りは!?」みたいな記事を一般メディアで見かけます。2016年上半期の売り上げランキングを完全勝利で走り抜けたトヨタの「決定版プリウス」ですから、さすがに世間の認 … [Read more…]

カテゴリー: 日本のブランド タグ: トヨタ
« 前へ 1 … 3 4

SUMMER NUDE

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

最近の投稿

  • インプレッサとMAZDA3
  • アコードは残り、カムリは消えた・・・
  • 日産、VWにも素晴らしいクルマがあるが・・・
  • MAZDAの「ブランド力」は本物か?
  • 東京から日本車ユーザーが消える?
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月    

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年1月

人気の投稿とページ

  • インプレッサとMAZDA3

カテゴリー

  • アメリカのブランド
  • イギリスのブランド
  • イタリアのブランド
  • カーメディア・書評
  • クルマへのこだわり
  • スウェーデンのブランド
  • スポーツカー
  • ちょっと痛い話
  • ドイツのブランド
  • フランスのブランド
  • ワクワク度シリーズ
  • 日本のブランド
  • 未分類
  • 海外のマニアックなクルマ
  • 韓国のブランド

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter でフォロー

ツイート

Twitter

Tweet

固定ページ

  • ジャンル別の自動車ブランド格付

Copyright © 2025 CARDRIVEGOGO エリア9.

Omega WordPress Theme by ThemeHall